スクールカウンセラーの先生とSST~1年生~ 2025年6月5日 学校からのお知らせ 本日、本校勤務のスクールカウンセラーの先生と、人との関わりや社会生活で必要なってくるスキルを習得するためのトレーニングである「SST」(ソーシャルスキルトレーにイング)を行いました。 先生からSSTについての話を聞いたあと、グループになってエクササイズ(ゲーム)を行いました。ゲームのルールに従って、いろんな人と会話を交わすなど、円滑な人間関係作りを楽しみました。 今回のようなSSTを通して、相手に気持ちを上手く伝えられたり、自分の気持ちをきちんと言葉にして伝えられるといいですね。 先生、今日はありがとうございました。
郡民体育大会兼郡春季大会 受賞披露 2025年6月5日 学校からのお知らせ 本日、オンラインで、先週末行われた郡民体育大会兼郡春季大会の受賞披露がオンラインで行われました。 たくさんの部で、西中生のみなさんが活躍し、堂々と勝ち取った賞状を披露していました。 優勝、入賞したみなさん、おめでとうございます。
本日の授業風景 2025年6月3日 学校からのお知らせ 先週末の郡民体育大会兼郡春季大会も終わり、また、6月に入ったこともあり、子供たちは新たな気持ちで授業に取り組んでいます。 【2年生 数学】 【3年生 美術】 【3年生 理科】 【1年生 英語】 【2年生 「14歳の挑戦」の事業所事前訪問に出掛けました】
郡民体育大会兼郡春季大会2日目 2025年6月1日 学校からのお知らせ 昨日に引き続き、本日6月1日(日)も郡民体育大会兼郡春季大会の剣道競技、陸上競技が開催されました。 剣道では、個人では男女とも優勝という輝かしい成績を収めました。陸上競技でも雨の中の競技となりましたが、たくさんの選手が上位や自己ベストを目指して頑張っていました。 選手のみなさん、お疲れ様でした。そして、優勝や上位入賞した選手のみなさん、おめでとうございます。 お休みのところ、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
郡春季大会兼郡民体育大会がありました 2025年5月31日 学校からのお知らせ 肌寒い一日でしたが、今日は、郡春季大会兼郡民体育大会が、入善町・朝日町の各会場で開催されました。優勝カップを持って帰るチームもたくさんあり、どの会場でも西中生のみなさんが、真剣な眼差しで全力で戦っていました。明日は、剣道と陸上競技が開催されます。そして、来週、再来週から始まる新川地区総合選手権大会にもつながる大会となったと思います。 選手のみなさん、お疲れ様でした。また、応援にかけつけてくださった保護者の皆様、熱い応援ありがとうございました。
壮行会が行われました 2025年5月30日 学校からのお知らせ 本日、明日から始まる郡民体育大会、そして来週から始まる新川地区総合選手権大会に向けての壮行会が行われました。 各部から力強い決意表明も述べられ、明日から始まる大会への熱い意気込みを感じることができました。 また、校長先生からは、胸を張って試合に臨んでほしい、そして大いに自分の力を発揮してほしいと、温かい激励の言葉をいただきました。 明日からの西中生の頑張りに期待しております! 保護者の皆様、温かい応援をよろしくお願いいたします。
中庭(花壇)の整備 2025年5月28日 学校からのお知らせ 5月の初旬にはチューリップで満開となった中庭の花壇も、暖かさが増すにつれて草に覆われてきました。6月にかけて花苗の定植を予定しており、天気のよい日は整美委員会を中心に中庭の草刈りをしています。今日も、整美委員会のみなさん、草刈りお疲れ様でした。 花壇が再び、一面きれいな花で覆われる日を楽しみにしています。
校長先生との座談会 2025年5月28日 学校からのお知らせ 昨年末、新生徒会執行部が発足して約半年が経ちました。今日は、生徒会執行部のメンバーと顧問の先生、校長先生と給食を食べながら座談会を行いました。 執行部の皆さんが、選挙のときに挙げた公約の進捗状況について話をしたり、これからどんな学校を目指してどんなことに取り組んでいくのかについて話をしたりしました。 生徒会執行部のみなさんを中心に、243名全員の力で、より活気ある入善西中学校を目指していってほしいです。
中間考査1日目 2025年5月26日 学校からのお知らせ 本日から中間考査が始まりました。 1年生にとっては中学校に入って初めての定期考査となります。 試験の受け方や約束について再度確認し、初めての定期考査に緊張した様子も見られましたが、一人一人真剣な眼差しで問題に向かっていました。 明日は残り2教科となります。あと1日、頑張ってください!!
入善町青少年育成町民会議善行表彰 2025年5月24日 学校からのお知らせ 5月24日(土)、うるおい館で、入善町青少年育成町民会議善行表彰が行われました。 本校からは、生徒会活動の活性化に向けて尽力している福島君(3年生)が表彰を受けました。表彰、おめでとうございます。今後の活躍を期待しております。