フォレストグローブ派遣事業

フォレストグローブ市使節団派遣事業も5日目を迎えました。29日からホームステイを行っており、昨日は、フォレストグローブ市内の散策をし、クラフト体験では、美しいカードを作りました。

また、現地の警察署や消防署の見学に行き、町の暮らしを学ことができました。

ここではできない異文化を体験し、感じたり、学んだりしたことを、帰国したらぜひ伝えてもらえたらと思います。

 

学習発表会・50周年記念式典の準備着々と

本日の午後は、明日開催される学習発表会と創立50周年記念式典の準備を全校で行いました。

各教科で作った作品の掲示をしたり、普段できない窓掃除をしたりなど、お客さんを迎える準備ができました。

明日の学習発表会では、各学年が1、2学期に取り組んできた学習の成果を発表します。また、午後は創立50周年を記念して式典、講演会が予定されています。50周年の節目となる心に残る素晴らしい1日となることを願っています。

保護者の皆様のご来校、お待ちしております。

 

 

 

 

学習発表会ステージ発表リハーサル

今週末行われる、学習発表会に向けて、放課後、ステージ発表のリハーサルが行われています。

今日は、英語の発表と「みんなのステージin西中」のリハーサルを行いました。

行事が立て続けにあり、なかなか練習が思うようにできていませんが、みんなが楽しめるステージ発表になることを願っています。

11月2日(土)は50周年記念事業とともに、保護者の方々の参観をお待ちしております。

 

学活の時間

先週、合唱コンクールという一大イベントが終わり、本日の学活は各学年ごとで学習発表会や進路説明会に向けての活動しました。

【1年生】

1学期から総合的な学習の時間を活動用して調べてきた、入善町についての発表をしました。それぞれ調べてきたことを分かりやすくまとめ、聞き手のことを考えて工夫しながら発表していました。様々な視点から入善町を見ており、興味あるテーマをたくさんありました。学習発表会でも発表する予定です。

 

【2年生】

2年生は、学習発表会に向けて「14歳の挑戦」で学んだこと、分かったこと、感じたことの発表のステージ練習をしました。

 

【3年生】

3年生は、合唱コンクールが終わり、一気に「受験モード」に突入です。7日(火)に予定されている進路説明会に向けて話を聞いたり、資料の整理をしました。

 

 

フォレストグローブ市へ出発

10月27日(日)、フォレストグローブ市中学生姉妹都市使節団派遣事業の出発式が入善町役場で行われました。

本校からも4名の生徒が参加し、11月3日(日)まで現地の学校を訪問したり、ホームステイをしたりする予定です。

現地で幅広いふれ合いを通して視野を広げ、国際感覚をより豊にして帰ってくることを楽しみにしています。

 

 

中学生英語スピーチコンテスト

本日、第17回 富山国際大学付属高等学校主催の『中学生英語スピーチコンテスト』がオンライン開催で行われました。本校からは予選を通過した籠瀬さん(3年生)が、レシテーション部門(決められた文章を暗唱して発表)に参加し、「Trusting Misinformation」というテーマで発表しました。

表現力豊に発表し、練習の成果を発揮することができました。

籠瀬さんには学習発表会でも、他の数名の生徒と一緒に発表をしてもらう予定にしております。

 

合唱コンクールが行われました

約1ヶ月の練習を経て、今日、第40回合唱コンクールの本番がコスモホールで行われました。

大勢の観客を前にして、かなり緊張している様子でしたが、一人一人が練習の成果を発揮しようと、そしてクラスのために貢献しようと、声の響きやハーモニー、表現を意識しながら真剣に歌う様子に感動させられました。また、この1ヶ月でどのクラスも目に見えて成長し、合唱を通してクラスの団結力もより一層強まったと思います。

このクラスでの活動もあと半年を切りました。より高まった団結力で今後の学校生活をより豊にしていけるといいですね。

本日は、来賓の方々をはじめ、本当にたくさんの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。

【優秀賞】

1年生  3組「変わらないもの」

2年生  3組「きみにとどけよう」

3年生  3組「決意~二十一世紀に生きる君たちへ~」 おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱コンクール明日、いよいよ本番

いよいよ明日が合唱コンクール本番となりました。

1ヶ月の練習を経て、校内に響き渡る合唱は日に日に上手になってきています。

歌詞に書かれている思い、そしてクラスの思いをそれぞれに表現しようと、この1ヶ月頑張ってきましたあ。明日は、そんな思いがコスモホールいっぱいに響くすばらしい合唱コンクールとなることでしょう。

明日は保護者の皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

合唱コンクールリハーサリ~2年生~

今日は2年生の合唱コンクールのリハーサルが行われました。10月から始まった合唱練習、そして今週から始まった朝練習を通して、どのクラスも何度も話し合いを重ねてきました。今日のリハーサルでは、練習の成果を発揮することができたとともに、さらなる改善点も見つけることができました。残り二日となりましたが、さらに美しい合唱がコスモホールで聴けることを楽しみにしています。

 

 

学習発表会に向けて~2年生~

11月2日(土)の学習発表会で行われる、総合的な学習においての発表に向けて、2年生が通し練習をしました。2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で学んだことをグループごとに発表する予定です。それぞれが体験し、学んだことを劇などをしながら分かりやすくまとめていました。

 

 

1 9 10 11 12 13 51