応援練習追い込み!

今年の体育大会は熱中症対策のために、1週間遅らせての開催となり、体育大会の練習も授業を入れながら2週間に渡って行われています。毎日の暑さで、子供たちにもだいぶ疲れが出てきいるようですが、今日の応援練習は本番と同じようにグラウンドのセンターを利用しての練習となり、どの団も最後の追い込みに入っていました。

 

 

 

 

 

体育大会の予行が行われました

本日、暑い中ではありましたが、午前中、体育大会の予行が行われました。

2学期に入ってから体育大会に向けた練習を積み重ね、練習の成果をしっかりと発揮していました。

9月14日(土)の記念すべき50回大会、保護者のみなさんや地域のみなさんに入善西中学校の生徒のみなさんの頑張りをみてもらえるように、本番まで練習を頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会練習

本日の体育大会練習では、男女別の種目「騎馬戦」と「宝とり」の練習が行われました。

どちらも点数が大きく左右される種目でもあり、男女それぞれの熱い戦いが見られる種目です。

今日は、実際には戦わず出入りの確認等でしたが、本番の熱い戦いが楽しみです。

【宝とり練習】

 

【騎馬戦練習】

 

【応援練習】

 

 

 

 

体育大会の練習~学年練習~

体育大会の練習が本格的に始まりました。

今日は、学年練習がありました。

1年生は「銀輪」

 

2年生は「西中Typoon]

 

3年生は「つなひキング」

 

どの学年も暑い中、楽しみながら練習をしていました。

また、夏休み中にクラフトアート部が制作してくれた、体育大会のスローガンも被服室の窓に貼られました。クラフトアート部のみなさん、大作をありがとうございます。

 

 

避難訓練がありました

本日の6限目に、地震→津波警報を想定した避難訓練を行いました。

(雨天だったために)体育館に避難してから、3階まで避難することは大変でしたが、どの生徒も真剣に取り組んでいました。各地で大きな地震が頻繁に起きていることから、どんな状況に対しても備えをしておくことが大事になってきます。1回1回の避難訓練を大切にし、あらゆる状況にも対応していけるようにしていきたいです。

 

体育大会 結団式がありました

9月14日(土)に行われる体育大会に向けて、結団式が行われました。

各団の色別集会のあとに、全団が集まって結団式が行われました。各団長から誓約書が提出され、団長挨拶がありました。各団長の熱い思い、そして団員の意気込みが伝わってきました。『百花凌RUN~仲間とともに駆け抜けろ』のスローガンのもと、どんな体育大会になるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

始業式・授業披露・作文発表・着任式がありました

長いようで短い夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。

始業式では、校長先生から「三つのCHの精神」(チャンス・チャレンジ・チェンジ)を忘れず、揺るぎない「信念」と自ら責任をもって行動し、全力で物事に取り組んでもらいたいとのお話をいただきました。

 

また、石川生徒指導主事からは、生活のサイクルを立て直し、早寝・早起・朝ごはんを大切にしてほしいことと、一旦停止・一列走行を守り、自分の命は自分でしっかり守ってほしいとのお話をいただきました。

受賞披露では、北信越大会に参加した男子ソフトテニス部の受賞披露が行われました。

生徒代表の作文では、各学年の代表の生徒が、夏休みにダンスでアメリカの世界大会を経験したことや、派遣事業で宮城県を訪れ、実際に被災した地域を訪れ、学んだことや考えたこと、北信越大会に出場して強豪校と戦ったこと等、自らの体験を熱く発表してくれました。

 

着任式では、新しいALTの先生と、育休をとる先生の代員の先生が紹介され、挨拶をいただきました。

 

保護者の皆様、地域の皆様、2学期もよろしくお願いいたします。

入善町・カンボジア王国オンライン交流会

本日、入善町役場で第4回の「入善町・カンボジア王国オンライン交流会」が行われました。

今回は、昨年度カンボジアの派遣事業に参加した3年生と、この冬、カンボジア王国の派遣事業に参加する2年生が参加しました。オンライン交流では、入善町の生徒からカンボジアの生徒に向けて自己紹介や、カンボジアの生徒への質問等が行われました。また、1学期に入善町の中学生と交流したときの感想をカンボジアの生徒たちからいただきました。

この交流会を通して入善町の中学生とカンボジアの中学生の交流がより深まり、みのりのある派遣事業になってもらえたと思います。

 

 

 

登校日(2年生)・応援練習開始(3年生)

今日は、2年生の登校日でした。

毎日元気に部活動に励んでいることもあり、こんがりと日に焼けている生徒もたくさん見られました。

登校日では、夏休みの学習の成果を見るためのテストを受けたり、課題等の提出や確認をしました。

 

3年生は応援リーダーが中心となって行う応援練習が始まりました。各団のリーダーが中心となって応援コンクールの内容や隊形、使用する曲等を決めていました。

また、マスコット係は、各団のマスコットの作成に励んでいました。3年生が中心となって、体育大会を盛り上げていってほしいです。

 

 

 

1 2 3 4 5 42